気ままな日常

資格取得など日々のチャレンジを紹介

こんなバスの座り方あり?

朝の出来事。

比較的空いていたので、バスの後方席であれば相席で座れました。

一人のおじさんは、荷物を座席に置くと、座席の手すりに腰掛け。腰掛けって?えっ?

なんとそのおじさんは、手すりに腰掛け、右手は、前の席の側面にある立ち客用の手すりに、左手は、反対側席の同じく手すりに置いて、通路を塞いでいました。

こんな人、初めて見ました。これって、許されるのでしょうか?

夜10時ごろの京都駅

仕事終わりに京都へ。名古屋でのぞみに乗り換え、初ののぞみ自由席。「この時間だったら自由席座れますよ」との駅窓口のお姉さんのアドバイス通り、余裕で座れました。

京都駅からはバスなので、バス停の位置を下調べ。あとは京都駅出ると待ち構える暗闇。

ま、無事にバス停につきました。でもなんで暗いのでしょうか?それと、京都のバスって夜10時でも混んでるからびっくり。座席座るの大変だわ。

 

タリーズの疑問

よく利用している駅前のタリーズ

毎度のことだが、朝の8時利用なのに、モーニングメニューが、店員側にあって、かつ、トレイが乗っかっている。これって売りたくないってこと?

 

他のお店では、ランチメニューも同じ状態。いつもそのメニュー見せてくださいと言わなきゃ行けない。

 

不思議だ。

お片付けプロジェクト2

さて、お片付けプロジェクトを開始にあたってまず準備したものは、

 

(1)無印良品の収納ケース

(2)100均から調達した収納ケース内を小分けするためのタッパー類

 

とりあえず、家にあるものの分類を始めました。が、分類分けが難しい。

また、捨てるのも、捨て方が分からない。

お片付けプロジェクト完了まで道遠し!

 

お片付けプロジェクト1

昔から、片付けが苦手です。でも、どちらかというと綺麗好きの方だ。

 

断捨離、コンマリ・・片付け本はよく読んだが、「物が捨てられない」。

 

近所にハローストレージのトランクルームができたので、「①要らないモノは処分する、②捨てないけど常用しないものはトランクルームに移動、③常用品は場所が特定できるように収納する」の3本柱にお片付けプロジェクトを始めることにした。

 

つづく

販売士2級 合格しました!

すっかり忘れてました。販売士2級合格のハガキが届いてました。

 

商工会議所でのHPで成績を確認。ま、すごくいい成績ではなかったですが、勉強時間を考えればこれで良しとしなければ。

 

さて、ここで問題です。合格証は、郵送してくれないので、会議所まで取りに行かなければならないこと。仕事を持ってる身からすると、平日に休みを取らなければならないが、意外とタイミングよくないと取れないもの。何らかの配慮してくれると助かるのに。